
心理療法の一つ、EMDRとは?効果やメカニズムについて解説
EMDRとは何か?EMDRとは何か?EMDRは、1980年代にアメリカの心理学者フランシン・シャピロによって開発された心理療法の一種です。EMDRとは、Eye Movement Desensitization and Reprocessing(眼球運動脱感作再処理)の略です。この療法は、主にトラウマやPTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療に使用されます。EMDRの特徴的な要素は、目の運動です。セッション中、クライアントは治療者の指や光の動きに目を追いながら、トラウマの記憶を...